2020年春、Selpy(セルピー)は長期メンテナンスを経て新しく生まれ変わりました。
仕様が変わって「インフルエンサーと企業のマッチングアプリ」になったため、残念ながら『誰でも簡単に稼げる写真販売アプリ』ではありません。
以下では、セルピーの代わりとなる お小遣い稼ぎができるサービス・アプリを紹介しています。
参考にしてください。
→ 簡単に副業ができるサービスはこちら

旧セルピーからの売上金の引継ぎ方法は別記事で紹介しています。
⇨ 新しくなったSelpyに売上金を引き継ぐ方法
ここからは 旧 セルピーについての記事となります。
現在のセルピーとは異なりますのでご注意ください
3ステップで写真が売れる!Selpy(セルピー)の使い方
セルピーは企業からの「こういう写真が欲しい」という募集に対し、スマホで撮った写真を応募すると、企業がその写真を買い取ってくれるというアプリです。


企業からの募集テーマ(「リクエスト」と呼びます)に沿った写真を撮って出品(販売)するので、好きな写真を販売できるわけではありません。
1.企業のリクエストから好きなものを選ぼう


企業からのリクエストは色々あり、自分の好きなものを選ぶことができます。
例えば…
- ドーナツを食べている写真
- 我が家のシャンプーの写真
- Love&Loveをテーマにした写真
- ダイエットサプリ〇〇〇が写った写真 など
買取金額はリクエストによって異なりますが、10円~300円が相場です。
ただ、中には1件につき1万円を超える高額案件もあるので狙い目ですね。


新しいリクエストはだいたい週に1~2件くらいの割合で登場します。
買取金額も見ながら、自分に合ったものや写真を撮れそうなものを選びましょう。
2.フォトジェニックな写真を用意しよう


応募するリクエストが決まったら、出品する写真を用意します。
リクエストによって、「人が必ず写っていること」や「必ず商品を写すこと」など写真の条件が決められている場合があります。
条件・内容を確認して最適な写真を用意しましょう!



1リクエストにつき1枚の写真しか出品できません。
また、基本的には『フォトジェニックな写真』であることが条件とされていますが、そこまでオシャレな写真じゃなくても大丈夫です。
正直、私はあまりセンスがないのでオシャレな写真は撮れないのですが、これまで出品した写真は全て買い取ってもらえています。
私がこれまで実際に出品した写真例




3.コメント・アンケートに答えて出品完了!


Selpy(セルピー)では写真を出品するだけでなく、コメントを添えたりアンケートに答えなくてはいけない場合があります。
リクエストによって異なりますが、どれもすぐに答えられるような簡単なものです。


そして出品が完了すると3営業日以内に買取・拒否の結果が出るので、後は待つだけ!



タイミングが良ければ1時間後に買取されることもありますし、必ず数日以内に結果が出るのは安心ですね。
【セルピーで高額を稼ぐコツ】SNS投稿で買取金額UP!
基本的な流れはこれだけですが、効率よく稼ぎたいならSNS投稿を利用しましょう!
セルピーでは、写真を出品する時にTwitterやInstagramで写真を投稿すると買取金額がUPされるのです。
リクエストによって異なりますが、500円UP!という案件もありますし、SNS投稿が買取の条件という案件もあります。
ただ写真を出品するだけでは大きな金額にはならないので、高額を稼ぎたいなら積極的にSNS投稿をするのがおすすめです。
【管理人口コミ】セルピーを始めて1ヵ月で4,000円稼げました!
結局のところ気になるのは「どれくらい稼げるの?」ということですよね。
私は実際にSelpy(セルピー)を利用していますが、始めてから1ヵ月で約4,000円を稼ぐことができました。


▼開始1週間後の実際の売上ページ
人によって、どのリクエストに応募できるかは違うと思いますが、誰でも月に数千円を稼げるチャンスはあるでしょう。



「【口コミ】実際にSelpy(セルピー)を使った感想とデメリットとは」でも詳しく紹介しているので、参考にしてみてください。
Selpy(セルピー)に向いていない人におすすめな副業
Selpyには向いていないな…
ここまでの説明を読んでくれた方の中には、こう感じた方もいるでしょう。
そんなあなたは 他の副業サイトやアプリを利用してみましょう!手軽にお小遣い稼ぎができるサービスを2つ紹介します。
アンケートモニターの「マクロミル」


「マクロミル」はアンケートモニターのサイトです。
毎日届く 簡単なWebアンケートにコツコツ答えるだけで、ポイントが貯まって、現金に還元することができます。
特別なスキルや資格は全く必要なく、誰でもスキマ時間でできるのが魅力◎
アンケートだけでなく、座談会やモニターに当選すれば、月に数千円~数万円を稼ぐことも可能です!



私はかれこれ 8年も利用しています!危ないサービスではないのは、私が身をもって体感しています。
在宅ワークにおすすめ!「クラウドワークス」


「CrowdWorks(クラウドワークス)
Webデザイン、Webライティング、翻訳業務などのあらゆる仕事を請け負うことができます。
ただ、‟Web仕事”といっても特別なスキルが必要な仕事ばかりではなく、簡単なアンケートに答えたり、体験談を書いたりする などの、直接Webとは関係のない仕事まで多岐にわたって掲載されています。
先程の「マクロミル」よりも単価が高いので、休日にまとまった時間が取れる人や、月に数万円以上稼ぎたい人 にはおすすめです◎



中には20万円以上稼いで、本業として仕事を請け負っている人もいますよ。