レビュー / おすすめ品紹介

紅茶マニアがレビュー!「雅紅茶」の和紅茶お試しセットを飲んでみました

和紅茶 雅紅茶

【PR】有限会社ガーラジャパン様より商品を無償提供していただきました。ありがとうございます。

最近話題の「和紅茶」。

日本で栽培・生産された日本製の紅茶で、各メーカーから和紅茶の商品が続々と発表されています。

そんな中、いち早く和紅茶を販売をはじめた和紅茶専門ショップが「雅紅茶」です。

この記事では、雅紅茶の人気商品、『雅紅茶 お試しセット』を実際に飲んでレビューしていきたいと思います!

created by Rinker
雅紅茶
¥974 (2023/03/27 12:11:54時点 Amazon調べ-詳細)

 

国産紅茶専門ショップ「雅紅茶」とは?

雅紅茶は日本国内で栽培・加工・袋詰めした正真正銘の和紅茶を販売している国産紅茶(和紅茶)専門ショップ。

日本全国の生産者様から”直接”紅茶葉を仕入れ、国産紅茶の良さを広めています。

「日本紅茶協会」認定ティーアドバイザーがこだわりを持って提供しているため、無添加で安心な国産紅茶を楽しむことができます。

 

「雅紅茶 お試しセット」をレビュー

雅紅茶 お試しセットとは?内容

雅紅茶

今回は「雅紅茶がはじめて」「和紅茶を飲んだことがない」という方におすすめの、『雅紅茶 和紅茶お試しセット(6国産紅茶)』をレビューしていきます。

生産者の異なる6種の和紅茶(ティーバッグ)が各3個入ったお値打ちなセットです。

  • 雅紅茶|和紅茶 AIKAWA ティーバッグ
  • 雅紅茶|和紅茶 USHIJIMA ティーバッグ
  • 雅紅茶|和紅茶 TSURU ティーバッグ
  • 雅紅茶|和紅茶 OHTA ティーバッグ
  • 雅紅茶|和紅茶 AMANO ティーバッグ
  • 雅紅茶|和紅茶 SHINSADO ティーバッグ

 

【レビュー】実際に飲んでみました

「お試しセット」は6種の紅茶がそれぞれパックに入って届きました。

雅紅茶にはそれぞれ「AIKAWA」や「OHTA」といった名前が付いていますが、これらは生産者(生産業者)の名前。

雅紅茶が生産者を大事にしているのが伝わります。

雅紅茶

雅紅茶

 

ジップのついた袋なので、開封後の保管も安心ですね◎

和紅茶 雅紅茶

 

このように1袋につき3つのティーバッグが入っています。
(ティーバッグの形状は抽出されやすいテトラ型です…!)

和紅茶 雅紅茶

 

私がこのとき驚いたのは、茶葉の大きさ。

通常ティーバッグには細かく粉砕したような茶葉が使われることが多いのですが、雅紅茶の茶葉はリーフの形状を保った大きいものでした。

和紅茶 雅紅茶

 

さっそく、まずはホットで飲んでみました。

まるで日本茶のような香りと味がします。それでいてクセがなく、飲みやすい!

ダージリンが好きな人は間違いなく好きですね。

和紅茶 雅紅茶

 

他のものも飲んでみましたが、日本茶にすごく近いものもあれば、ちょっと甘みを感じられる紅茶よりのものまで様々。

アイスで飲むと、よりスッキリして暑い日にはもってこい!

どれも飲みやすく、洋菓子だけでなく和菓子、そして食事にも合わせられるような紅茶でした。

 

「雅紅茶」レビューまとめ

和紅茶 雅紅茶

普段はアッサムやセイロンなどが好きな私ですが、今回「雅紅茶」でいろいろな和紅茶を飲み比べてみて、その美味しさに驚きました。

あなたも和紅茶を飲めば、「日本の紅茶ってこんなにおいしいんだ・・・!」と新たな発見があるでしょう。

日本製の紅茶はまだまだ発展途上ですが、まずは日本で和紅茶の認知度が上がり、いずれは海外でも日本製の紅茶が知れ渡る日がくるに違いありません。

created by Rinker
雅紅茶
¥974 (2023/03/27 12:11:54時点 Amazon調べ-詳細)

-レビュー / おすすめ品紹介

© 2023 28歳独身女、手に職をつける Powered by AFFINGER5