こんにちは、うさみです!
人類進化ベッドとは、チンパンジーのベッドからヒントを得て作られたベッド!
これまでの常識をくつがえす形のベッドで、発売前からテレビや雑誌でかなり注目されていたこの人類進化ベッドがついに販売開始になりました!
あらためて人類進化ベッドの特徴や気になる値段についてお伝えしていきます。
楕円形なのに安定している人類進化ベッド
こちらがその人類進化ベッドです。

株式会社イワタ プレスリリースより
ベッドの常識を覆す楕円形。
脚の部分を見てみるとぐらぐらしそうな感じですよね。
でも、実際に寝ると安定していて、寝返りを打つ時にほど良くふわっと揺れるみたいです。これが安心して眠れる揺れなんですね。
お手本はチンパンジー?!
野生のチンパンジーやオランウータンは毎日木の上にベッドを作って眠ります。木の枝や葉っぱを折ったり曲げたりして、骨組みとマット部分を作り上げるんだそう。
チンパンジー研究者の座馬さんという方がある日、実際にチンパンジーが作った自然のベッドに寝てみたら・・・あまりに寝心地が良くて何時間も熟睡してしまったそう!
「これはいい!」ということで寝具メーカー・イワタと協力して最高の寝心地のベッドを開発しよう!とプロジェクトを立ち上げて製作に取り組むことになったといういきさつです。
その名も“人類進化プロジェクト”です。
人類進化プロジェクトは発売前からメディアで注目され、イベントなどで展示されていました。
そのときに実際にお客さまに体験してもらうことで、より良い商品を完成させることができたようです。
イワタ「人類進化ベッド」の販売価格
そんな人類進化ベッドの値段は、
37万円!!(税別)
初回は限定30台しか受注しないそうなので、あっという間に売り切れてしまいそうですね。
イワタ直営店で予約を受け付けているそうなので、気になる方は問い合わせてみてはどうですか?
発案者の座馬さんの本
人類進化ベッドの発案者でチンパンジー研究者の座馬さんは本を出されています。
人類進化ベッドのまとめ
人類進化ベッドはこれまでの常識を覆す楕円形のベッドです。
その形とは裏腹にとても心地よい眠りを与えてくれるベッドになっています。
イワタ直営店では実際に寝てみて買うことができるので、気になる方はお店に行ってみてくださいね。