副業 / お小遣い稼ぎ

月5万稼ぐ副業に最適!Crowdworks(クラウドワークス)ってなに?

f:id:create-crema:20160919214714j:plain

最近クラウドワークスが副業として大人気です。主婦の方のお小遣い稼ぎや会社員の副業にぴったりのクラウドワークスとは何なのか?

私も実際に使っているクラウドワークスでできる仕事内容や登録方法などをお伝えしていきます。




クラウドワークスとは

Web仕事のマッチングサイト

クラウドワークスとはライティングやプログラミング、Webデザインなどネットやパソコンを使ってできる仕事のマッチングサイトです。仕事を発注したい人と仕事を受注したい人がクラウドワークスを通じて出逢い、契約をします。

報酬のやり取り(受け渡し)もクラウドワークスを通じて行うので、直接発注者に銀行口座や個人情報を伝える必要はありません。

 

登録者はどんな人?

クラウドワークスでの仕事を専業でしている人もいますが、大半が会社員や主婦の人が副業・パート感覚の仕事として登録しています。

また仕事を発注する側(クライアント)は個人・法人どちらも存在しています。個人ではWebメディアやブログを運営している人が多いと思います。

法人も大手企業が利用していて、Yahoo!やTBSなどもクラウドワークスを利用して良い人材確保に成功しているようです。

 

誰でもできる?

登録は審査があるわけではないので誰でも可能できますし、特別なスキルや資格も必要ありません

ただ実際に仕事をするとなると、ある程度のレベルに達していないと仕事を受注できない可能性はあります。しかしその場合は比較的簡単なお仕事から受注してスキルアップを目指せば問題ないでしょう。

仕事内容によりますが、全くの未経験から始めてどんどんとスキルアップし、上級レベルの仕事を受注する事は可能です。

 

実際の仕事内容って?

仕事の流れ

実際に仕事をする時は以下のような流れで行います。

  1. 検索して自分のやりたい仕事を見つける
  2. 契約をする
  3. 発注者(クライアント)が報酬の仮払いをする
  4. 仕事をして納品を行う
  5. 報酬が確定する
  6. クラウドワークスから出金する

仕事の種類などによって変わりますが、だいたいはこのような流れになります。

3の仮払いは「納品をしたのに報酬が支払われない」という事を防ぐために行われるもので、発注者は契約をしたらクラウドワークスに仮払いとしてお金を支払います。

仮払いが完了したら仕事をし、終わったら納品をします。発注者が確認してOKが出れば報酬が確定し、支払いがされます。

しかしこの時点では自分の口座にお金は振り込まれません。ポイントサイトのようにクラウドワークス上の自分の口座にお金が貯まっていく形になります。

そして6の出金作業で実際の自分の口座にお金が振り込まれることになります。

発注者とはクラウドワークス上でメッセージのやり取りを行うことができます。契約内容や金額の相談、納品の報告などをクラウドワークス上で行います。

ただ契約後は個人のメールアドレスや電話番号、他のチャットアドレスなどを伝え合うのは良しとされているので、そちらでやり取りをしましょうと言われることも多いですね。

 

タスク・コンペ・プロジェクト

クラウドワークスにはタスク案件とコンペ案件、プロジェクト案件というものがあります。

タスク▶アンケートやデータ入力などの単純だけど数を多く集めたい仕事

コンペ▶ロゴ作成やデザインなど、いくつかの提案を比較して決めたい仕事

プロジェクト▶ホームページ作成やライティングなど相談しながら進める仕事

大まかにこのような分け方ができ、それぞれの案件に合った様式になっています。

そして実際の案件を見ていると、タスクは『単価が低くて短期的』、コンペ・プロジェクトは『単価が高めで長期的』の傾向にあるように思えます。

 

仕事の種類

実際にできる仕事は多岐にわたります。

  • アンケート回答
  • データ入力
  • データ収集
  • 口コミ

などの特別なスキルを必要としないものから、

  • ホームページ作成
  • アプリ制作
  • ロゴ作成
  • 翻訳

などのある程度の経験とスキルが必要になるものまであります。

私が主に行っているのはライティングの仕事です。一言でライティングといっても、体験談をもとに書くような案件から、専門的な知識が必要になるもの、記事の構成から見出し・文章の装飾まで全て行うものなど種類は色々です。

 

いくら稼げるの?

さて、気になるのは『クラウドワークスを使って副業をするといくら稼げるのか』ということですよね。

1ヶ月でどれくらい稼げるのかというのは、以下の2点の組み合わせによります。

  1. どの仕事をするのか
  2. どれくらい時間を使えるのか

例えばアンケートに答える案件だと、1件につき10円とか300円とかという安い単価になります。これだと数をこなしても月に数千円程度しか稼げないでしょう。

でも私が行っているライティングの仕事なら、きっともっと稼げます。案件の単価にもよりますが、1件につき1,000円以上の案件をこなしていけば月5万円稼ぐのも難しくありません。

うさみ
私自身、始めた当初は月8,000円ほどでしたが、今では5~10万円前後は常に稼げるようになりました。

 

ライティングは未経験・初心者でもできる案件が多くあります。

ただ、最初のうちは単価が低いものから始めることになるかもしれません。
経験を積んで自分のスキルを上げたり、色々なクライアントさんと仕事をする内にある程度の金額を稼げるようになるでしょう。

 

副業ライターとして稼ぎたい人は、私自身の経験を踏まえた「ライティング案件を選ぶ時のポイント」を紹介した記事も読んでみてくださいね。

>>失敗したくない!ライティング案件を選ぶ時の7つのポイント

なにより自分の好きな時に自宅で副業ができるというのがクラウドワークスの良いところです。仕事や家事以外の空いた時間で自分の好きな時に仕事をして、月に5万円でも稼げたら嬉しいですよね!

 

登録するには何が必要?

クラウドワークスの会員登録をするにはメールアドレスだけあればOK!

もしくはFacebook・Yahoo!・Googleのアカウントでも登録することができます。

もちろん会員登録は無料なので一切お金はかかりません。

あと必要になるのはパソコンとネット環境だけ!たった30秒で会員登録を完了して、すぐに仕事をすることができますよ!

会員登録(無料)はこちら

↓        ↓

クラウドワークスのまとめ

自宅で好きな時に仕事ができるクラウドワークスは副業としては最適です。

誰でも簡単に無料登録できてすぐに始められるので、興味がある人はとりあえず登録だけしてみるのもいいですね。月5万くらいなら稼げるようになると思いますよ!

-副業 / お小遣い稼ぎ

© 2023 28歳独身女、手に職をつける Powered by AFFINGER5